ホーム >> 連載講座 >> ネットワークアナライザの基礎 >> ネットワーク=回路網

2004/01/20

ネットワーク=回路網

ホーム 連載講座 Tool 提供サービス リンク

ネットワーク
アナライザ
の基礎

[ ネットワーク=回路網 ] [ Sパラメータ ] [ 基本ブロック ] [ アナライザの種類 ] [ LogMagと位相 ] [ 群遅延 ] [ スムージング ]

マイクロ波での電気的特性を調べる計測器に、ネットワークアナライザというものがあります。

ネットワークと聞くと、コンピュータのネットワークを思い起こすのではないでしょうか。実際、コンピュータのネットワークの状況を試験する、ネットワークアナライザというものも存在します。

ここで話題にしているネットワークアナライザという名前に付いているネットワークは、回路網 ( Circuit Network ) のことを指しています。回路網を解析する計測器なので、この名が付けられました。

では、回路網解析とはどんなものでしょう?

図(a)をご覧ください。端子が2つ付いている部品や回路があって、この特性を調べたいとします。これに、電気信号を入力( A1、A2 )すると、反応として何らかの出力( B1、B2 )があるはずです。A1B1側をポート1、A2B2側をポート2と呼びます。


図(a) 回路網解析

そうすると、入力( A1、A2 )と出力( B1、B2 )の間には以下のような関係が成り立ちます。

この、ある回路網の特性を表現している行列を求めることが、回路網解析になります。この行列は、入力と出力として何を扱うかによって、H、Y、Zパラメータ等と呼ばれる色々なものがあります。

ネットワークアナライザは、この中で、Sパラメータと呼ばれるものを測定する計測器です。次回は、Sパラメータについて説明します。

上へ 進む

オンサイトセミナ

[ ホーム ] [ 連載講座 ] [ Tool ] [ 提供サービス ] [ リンク ]

有限会社 フライハイ

〒211-0041

神奈川県川崎市中原区下小田中1-5-27-503

Tel::050-1117-7401

Fax:044-799-7401

E-Mail : support@flyhigh.co.jp


このサイトはリンクフリーです。 © Flyhigh Co., Ltd. Since 2003